公開日: |更新日:
長岡造形大学はキャンパス内に名作家具が集められていて、随所からデザインの楽しさが感じられます。キャンパスに一歩踏み込めば様々な顔を見せるランドスケープが、学生の創作意欲を向上。横断的にデザインの基礎造形力を学ぶので、4年間で身につけた知識を将来に活かしたい方に最適な大学です。
長岡造形大学の特徴は大学4年間で徐々に構築する城郭型カリキュラムです。1年次には頑丈な土台を作るために、基礎造形力を身につけます。様々な創作活動の基礎となるデッサンや色彩、立体構成の実習を通して学ぶので、専門性をより高められるでしょう。
2年次から学科ごとの専門分野を幅広く履修。専門分野を学ぶ前に他学科の学習を行うので、俯瞰(ふかん)的な立場からものごとを考察する力が身につきます。また、造形ツールとしてコンピュータ教育科目を展開している点も特徴です。
長岡造形大学は美術を専門としているので、学科ごとの講師陣の人数が多く、様々な知識や技術を吸収できるでしょう。地元企業などとの連携力も高く、地域と学生がともに取り組むプロジェクトの数も豊富です。地域に暮らす人々の声を聞くことで、実際に求められているデザインを学べます。
身につけた専門分野の知識や技能を高めながら卒業研究に取り組むため、就職率が高いのも長岡造形大学の強み。卒業生は日本国内だけでなく、世界中でスキルを磨きながら社会に貢献しています。
家具や家電から自動車や日用品までのプロダクトづくりを学ぶ学科です。大学内での学びだけでなく、産学協同の授業など、社会や地域とのかかわりをもつプロジェクトを演習として取り入れているのが特徴。
発想を表現するための力や直感的思考、理解と共感を生み出す説明力など、幅広いスキルを身につけられます。専門分野を幅広く履修した後はゼミごとに知識や技術をさらに高めます。身のまわりにあるモノのデザインに興味のある方におすすめの学科です。
視覚表現を通して、デザインとコミュニケーションについて学ぶ学科です。学科の枠を超えた授業や現役クリエイターによる講義、地域社会との協働実習でデザインスキルを身につけられます。長岡の環境や地域性を活かしたフィールドワークでは柔軟性やデザインノウハウなどデザインに対する専門性を構築できるでしょう。タイポグラフィやコマーシャルなど、目で捉えるデザインを幅広く学べるので、広告やアニメーション分野での活躍を目指せます。
アートに特化したデザインが学べる学科です。デザインの中でアートを学ぶことは、創造力や社会での適応力へと繋がります。美術・工芸学科の学びの根幹は「考える」こと。対象に対しての「何故」という疑問を大切にしています。演習では与えられた課題に対して、どうしてこのデザインなのかを追求します。用意されたカリキュラムをこなすことで、思い描いた表現を再現するスキルが身につくでしょう。
建築やインテリアから都市計画まで空間デザインについて幅広く学べる学科です。実際の設計現場で働く講師陣から、実践的な空間デザインを学べます。卒業研究では空間の問題点を学生自身が見つけ出し、それぞれの独創的な解決方法を目指します。定められた科目の履修によって、建築士の受験資格が得られるのも特徴です。
記載なし
長岡造形大学で毎年9月に行なわれる大学祭は、学生主体の企画・運営による同大学の一大イベントです。学生制作の作品展示をはじめ、軽音楽サークルやダンスサークルによるステージ企画、ファッションショー、マーケットやワークショップ、飲食ブースの出店など多彩な企画が目白押しのイベントとなっています。また、大学祭を締めくくる打ち上げ花火も見どころ。
2020年・2021年ともに大学祭は中止になったものの、2021年はZoomを使ったオンラインミニ祭りを開催。ミニ祭りでは学生の作品販売やイラストリクエスト&制作画面の配信、バルーンアート、ビスマス結晶の制作配信などオンラインならではの企画が催されました。
検定料:17,000円
募集定員 | 2019年度 志願者数 |
受験者数 | 合格者数 | 倍率 | |
---|---|---|---|---|---|
プロダクトデザイン | 35 | 185 | 157 | 41 | 5.2 |
視覚デザイン | 110 | 542 | 451 | 137 | 4.9 |
美術・工芸 | 35 | 162 | 142 | 40 | 4.6 |
建築・環境デザイン | 50 | 281 | 234 | 59 | 5.6 |
大学入試センター | 必須科目 | 選択科目 |
---|---|---|
前期 選択A |
国語、外国語 | - |
合計450点を200点に換算 | ||
前期 選択B |
国語、外国語 | 地歴公民、数学、理科から2科目 |
合計650点を400点に換算 | ||
中期 選択C |
国語、外国語 | 地歴公民、数学、理科から1科目 |
合計550点を350点に換算 |
個別学力試験 | 科目 |
---|---|
前期 選択A |
「平面構成」「鉛筆描写」から1科目(300点) |
前期 選択B |
小論文(100点) |
中期 選択C |
面接(150点) |
新潟県長岡市千秋4-197
JR長岡駅から大手口2番バス乗り場から、江陽環状線または江陽団地行きに乗車、約15分
「長岡造形大学前」下車、徒歩約1分