公開日: |更新日:
広告や雑誌、書籍、Webなど、さまざまな媒体にイラストを描く「イラストレーター」という仕事。クリエイティブで華やかなイメージがあるため、憧れを抱く方も多いでしょう。ここでは、イラストレーターの仕事や年収、必要なスキル、働き方など、イラストレーターになるために知っておくべきことをご紹介します。
画家や漫画家などと違い、イラストレーターの仕事は、自分の描きたいものではなく、クライアントの依頼に合わせた絵を描く必要があります。
イラストレーターが活躍できる場所はさまざまです。イラストレーターの仕事の中でも、“花形”とされるのが「紙媒体」の仕事。雑誌や新聞など、紙媒体にもいろいろなものがありますが、特に書籍の表紙を描く仕事は、読者に訴えかける技術を必要とされるため、能力の高いイラストレーターが担当します。
広告業界の仕事では、企業の商品パッケージ用のイラストやポスター制作を依頼されることがあります。企業のPRのため、ターゲットは誰か、消費者にどのようなイメージを持ってもらいたいかといったことを考え、イラストに落とし込むスキルが必要です。
スマホの普及に伴って、ゲームアプリ用のイラストや、キャラクターデザインの仕事も増えています。ゲーム関連の仕事は、駆け出しイラストレーターでも比較的とりやすい仕事です。
クリエイティブディレクターやアートディレクター、Webデザイナーなど、ほかのクリエイティブ系の仕事に比べ、イラストレーターの年収は少し低めです。会社員として働くか、フリーランスで活動するかによっても変わってきます。
イラストレーターとして会社に勤務する場合は、毎月一定の金額を給料として受け取れます。一方、フリーランスの場合は、自分で仕事をした分だけ、依頼主から報酬をもらうことになります。もちろん、いずれの場合も、自身の努力次第で収入を増やすことは可能です。
絵を描くことが仕事の大部分を占めるイラストレーターは、やはり「絵を描くことが好き」という気持ちを持っていることが大前提です。売れるイラストレーターになるには、「個性」も大切です。自分なりの表現やタッチなど、独自の世界観があることは、大きな強みになります。
また、納期までにクライアントの要望に添えるイラストが描けるかというプレッシャーに強く、徹夜での作業に耐えられる体力があることも、イラストレーターの素質といえるでしょう。
イラストレーターを目指すために、必ず美大や専門学校に通わなければならないということはありませんが、基本的な技術や知識を身につけておくことで、イラストレーターへの近道にもなります。学校を卒業後は、広告制作会社や広告代理店、ゲーム会社、デザイン事務所などへの就職が一般的です。卒業後の進路サポートを行っている学校も多いので、就職先を見つけやすいというメリットもあります。
実際、多くのイラストレーターは、イラストやデザインの基礎をしっかり学んでいます。美大では実践的な知識や技術だけでなく、芸術の歴史やその他の教養など、幅広く学べる点も魅力です。また、同じ職業や業界を目指す仲間ができ、共に切磋琢磨することで、プロに必要なセンスも磨かれていくでしょう。
紙媒体など一部の場合を除き、イラストの入稿はデジタルで行われることがほとんどです。特にWebサイトに掲載するイラストや、ゲームに使われるキャラクターイラストなどは、紙に描いて入稿することはまずありません。
デザイン業界で一般的に使われているデザインソフトは、「Illustrator」や「Photoshop」などです。プロのイラストレーターとして幅広く仕事をこなしていきたい方は、この2つの定番ソフトだけでも習得しておきましょう。
イラストレーターとして働く上で必須の資格はありませんが、資格を取得していることで、ソフトが扱えることや、幅広い知識を持っている証となります。イラストレーターの仕事に役立つ民間資格には、「Illustrator®クリエイター認定試験」や「Photoshop®クリエイター認定試験」、「色彩検定」「CGクリエイター検定」「カラーコーディネート検定」などがあります。
フリーランスの有名イラストレーターになると、1,000万円以上もの収入を得ることも可能になります。しかし、実績や人脈がない場合は、フリーランスとして仕事をもらうのは難しいでしょう。そのため、まずは企業にイラストレーターとして就職するか、副業として活動してみて、人脈や実績を作ることをおすすめします。
デジタル業界の発展に伴って、イラストレーターの需要は増えています。今後もさらなる向上が期待できますが、イラストレーターはライバルが多いのも事実です。イラストレーターとして売れ続けるには、オリジナリティやスキルアップを意識して、努力する必要があるでしょう。
フリーランス色の強いイラストレーターですが、むしろ会社に就職するという働き方を選ぶ人の方が多いです。イラストレーターの就職先は、デザイン会社やイラスト制作会社、ゲーム制作会社などです。特にゲーム制作会社は、クオリティの高いイラストが描ける人材を求めているため、求人も多く存在します。
イラストレーターとして就職活動を行うには、「ポートフォリオ」が必要です。専門学校や美大、美術予備校などでは、講師から作り方のアドバイスを受けられるので、ぜひ活用しましょう。