公開日: |更新日:
鹿児島県内で美術を学べる大学は、「鹿児島純心女子短期大学」と「鹿児島大学」の2校です。またファイン系以外に、建築が学べる大学として「第一工業大学」もあります。「鹿児島大学・工学部」にも建築学科が設置されています。
鹿児島近郊では、宮崎県に「宮崎大学」、熊本県に「崇城大学」と「熊本大学」があります。
「鹿児島純心女子短期大学」のキャンパスがあるのは、鹿児島市唐湊。最寄駅はJR指宿枕崎線「郡元駅」で、キャンパスから徒歩10分程度の距離にあります。鹿児島市電「純心学園前駅」からは、徒歩15分。「純心女子中高校前」を通過する、鹿児島交通のバスも利用できます。
「鹿児島大学」の教育学部・工学部のキャンパスは、鹿児島市郡元にあります。最寄駅は鹿児島市電「工学部前駅」で、徒歩10分程度のところに位置しています。JR指宿枕崎線「郡元駅」や市営バス、鹿児島交通、南国交通のバスでもアクセス可能です。
「第一工業大学」のキャンパスは、霧島市国分中央にあります。最寄駅はJR日豊本線「国分駅」で、東口から徒歩8分程度。大学から「鹿児島中央」「出水駅」「串木野バス停」「三股駅」「志布志駅」「青果市場」の6路線の長距離スクールバスも出ており、通学に便利な場所です。
「鹿児島純心女子短期大学」には、「デザイン表現コース」が設置されています。1年次では、共通科目である工芸やファッション造形、Macを活用しての基礎知識や技術を学習。2年次では、1年時に得た基礎を踏まえ、想像力と表現力を追求。学内のイベント企画や演出のプロデュースや学外発表などで、応用力や適応力を養います。
「鹿児島大学」の教育学部には、「初等教育コース」と「中等教育コース」があります。小学校や中学校、高校などで、教員として活躍するための専門的な能力・実践力・指導力を養うことが可能です。
「第一工業大学」の建築デザイン学科には、「建築デザインコース」のほか、「インテリアデザインコース」が設置されています。インテリアだけでなく、建築の知識も併せ持つデザイナーを目指すため、専門知識を幅広く学習。デッサンや色彩感覚を学び、課題演習を通して表現力を身につけます。
鹿児島県内で美術を学べる大学は限られるため、愛知や沖縄・金沢・広島などの国公立大学や、東京五美大・大阪・九州などの私立大学を目指す生徒も多いです。
難関大学であればあるほど、早い段階からデッサン力を身につける必要があります。
志望校の受験対策に対応している美術予備校で、基礎を習得しましょう。
美大の実技試験対策に特化した美術予備校です。生徒の能力に合わせたカリキュラムを個別に組み、きめ細かい指導を行ってくれます。1回3時間を一コマとし、受講日時を自由に選択可能。土日も開講しているので、学校の勉強や部活との両立もしやすい美術予備校です。
住所 | 鹿児島県鹿児島市山下町9-34-501 |
---|---|
設置科 | ■Aクラス(フリー受講制) ■Bクラス(フリー受講制) ■Cクラス(フリー受講制) ■Dクラス(回数制) ■Eクラス(通信制) |
少人数制で、生徒一人ひとりの個性を引き出す指導を実施。デッサンをはじめ、着彩、平面・立体構成などの課題においてのきめ細かい指導はもちろん、志望校を決める際にも、的確なアドバイスを受けられます。色や構成の感覚を磨くため、コンピューターや写真を活用した学習も行っています。
住所 | 鹿児島県鹿児島市呉服町5−7 長谷川ビル2F |
---|---|
設置科 | ■美大受験コース |