公開日: |更新日:

山口から通える美大と美術予備校

山口から通える美大とは?

山口県内で美術を学べる大学は、「東亜大学」「山口芸術短期大学」「山口県立大学」「山口大学」です。

近郊では、島根県に「島根大学」、広島県に「尾道市立大学」「広島市立大学」「安田女子大学」「広島国際学院大学」「広島大学」があります。

「東亜大学」は下関市、「山口芸術短期大学」「山口県立大学」「山口大学」は山口市に位置していますが、いずれの大学も駅からのアクセスが良く、通いやすい場所にあります。

大学によって学部や設置科が異なるため、志望する領域が学べるか、大学のHPやパンフレットなどで確認しましょう。

山口の美大で学べること

「東亜大学」の芸術学部には、「アート・デザイン学科」が設置されています。コースは「アニメ・映像」「絵画・造形」「ビジュアルデザイン」「建築・インテリア」の4つです。それぞれのコースで基礎から技術や表現力を学び、作家やクリエイター、デザイナーなどを目指せます。

「山口芸術短期大学」には、「芸術表現学科」「専攻科」があります。「芸術表現学科」では、デザインと音楽、デザインと情報・ビジネスを融合させ、新たな表現を追求。専攻科の「デザインアート専攻」では、絵画や彫刻の制作、修了研究、修了制作などに取り組みます。

「山口県立大学」の「文化創造学科」では、学科の中心科目として「文化創造論」や「デザイン文化論」などを学び、デザイン制作を通して企画力や発想力を習得。

「山口大学」の教育学部「美術教育選修」では、絵画や彫刻などの7分野の学びを通して、小学校教諭、中学校・高等学校の美術教員として活躍するための知識や技能の習得を目指します。

山口から美大合格を目指すには?

鉛筆デッサンなどの実技試験が課せられる大学を志望する場合は、受験に対応している美術予備校や画塾などでデッサンの基礎を学ぶことが大切です。

以下に、山口県内にある美術予備校をピックアップしてご紹介します。

山口の美術予備校

絵画教室アトリエSee-k(シーク)

受験に必要な実技の指導を実施。鉛筆デッサンをはじめとした実技試験の出題傾向に合わせ、それぞれの志望校に向けた対策を考えてくれます。デッサン力・表現力など基礎的な技術を身につけ、多様な内容に応用できる力を磨ける美術予備校です。

住所 山口県柳井市中央2-17-17 益邑ビル2F
設置科 ■芸大・美大受験コース
■中学生コース
■こどもコース

宇部美術研究所

高校3年生には、志望校の実技試験を中心に指導してくれます。高校1・2年生は、実技試験が変更になる場合でも対応できるように基礎を幅広く学習。現役合格を目指し、個人のスケジュールに合わせてスケジュールを組んでくれます。

住所 山口県宇部市中央町1-6-30
設置科 ■美大受験部

九州芸術学館 山口校

デッサンや油絵・水彩、立体、デザインなどの技術指導をマニュアル化。それぞれの技術を、短期間で身につけられるようなカリキュラムが用意されています。実技に自信がない方も気軽にはじめられる、和やかな雰囲気の教室です。

住所 山口県下関市長崎本町2-19
設置科 ■総合クラス
■デッサンクラス
■基礎クラス(中学生〜高2年生まで)

原田美術教室

生徒の個性を尊重し、基礎から観察力、感性、描写力を育てていく指導を行っています。表現することにおいて“思考すること”を大切にしており、どんな課題にも柔軟に対応できる造形力の習得を目指します。受験コースの入会は随時可能です。

住所 山口県岩国市岩国3-13-9
設置科 ■受験コース
■児童コース

ふしの川自由絵画工房

静物や石膏像の基礎的なデッサンをはじめ、色彩構成、油彩・水彩画などの指導を行っている絵画教室です。小学生から通い続け、美大を目指す方も。大学入学後に苦労しないよう、基礎固めを重視して指導してくれます。

住所 山口県山口市朝倉町8-44
設置科 ■美大受験講座
美大にいくには??マンガでわかる受験&合格への道 詳しくみる
あなたの合格をサポートできる おすすめの美術予備校を徹底比較 さっそくCHECK
美大にいくには??マンガでわかる受験&合格への道 詳しくみる あなたの合格をサポートできる おすすめの美術予備校を徹底比較 さっそくCHECK
美大にいくには??マンガでわかる受験&合格への道 詳しくみる
       

関連ページ一覧

東京藝大の合格者多数!おすすめ美術予備校5校
東京藝大の合格者多数!おすすめ美術予備校5校