公開日: |更新日:
倉敷市立短期大学には服飾美術学科があり、ファッション、デザイン・アート、情報・地域・ビジネスコースが設けられています。
倉敷市立短期大学の服飾美術学科は、ファッションやデザインやアート、コンピューターやマーケティングを学べるコースが設けられています。
短大のある倉敷児島は日本のジーンズ発祥の地で繊維産業が盛んです。1年は課題研究で基礎力を学び、進学や就職活動の指導を受けられます。2年は卒業研究の制作や研究、調査活動を行い、2年に学内の卒業研究発表会、倉敷市立美術館の卒業・修了制作展に取り組み学んだ成果をお披露目できるのがポイントです。
ファッションコースは、アート、サイエンス関連の知識を学べます。地元の岡山以外に全国展開する企業との商品開発も行っているのが特色です。倉敷という繊維産業が盛んなエリアのため、アパレル関連の授業や恵まれた実習環境が整っています。たとえば、日本のジーンズ発祥の地である児島でジーンズやデニムに関して深い部分まで学べますし、学生服メーカーの開発や研究にも携わっているのも特筆したい点です。
デザイン・アートコースは、ビジュアルデザインやCG基礎演習を学びます。デザインの企画力を形にする力を身につけられるコースです。また、デザインやアートについてわからない方のチャレンジも歓迎しています。グラフィックデザインの基礎から応用、テキスタイルデザインは、地元繊維産業と連携したものづくりが特色です。空間デザインは店舗空間、建築、美術、文化史跡や遺跡などの見学や調査を通じて作品や研究に活かせます。
情報・地域・ビジネスコースは、コンピューターやマーケティング、経済学の基本を学びます。情報処理能力、マーケティングを活用する力、地域産業との連携やフィールドワーク能力が身につくコースです。情報系は、コンピューターの知識を学び、Adobe Indesignを使ったフライヤー・冊子・リーフレットを作成します。ファッションに関連し、地元繊維産業や観光関連の紹介インタビュー記事の作成も行います。ファッション産業分野からマーケティング戦略の調査、街づくりをメインテーマにしたフィールドワークを行います。
学士号(※本学専攻科で必要単位を取得後、大学評価・学位授与機構に申請、審査に合格すると、「四年制大学の学位」を取得可能)
一般入試検定料:18,778円(入学検定料 18,000 円、郵送料 778 円)
募集定員 | 志願者数 | 倍率 | |
---|---|---|---|
服飾美術学科 | 50 | 66 | 1.0 |
区分 | 内容 |
---|---|
服飾美術学科(総合型Ⅰ期選抜【専願】) | プレゼンテーション(40点)面接(40 点)調査書・活動報告書(20点) |
学校推薦型選抜【専願】(市内・市外共通) | 小論文(40点)面接(40点)調査書・活動報告書(20点) |
一般A選抜 (大学独自試験)【併願】 |
本学独自試験(90点)調査書(10点) |
総合型Ⅱ期・総合型Ⅲ期 選抜【併願】 |
プレゼンテーション(40点)面接(40点)調査書・活動報告書(20 点) |
特別選抜【併願】 (社会人・帰国生/外国人留学生共通) |
小論文(40点)面接(40点)調査書・活動報告書(20点) |
一般B〈大学入学共通 テスト利用〉選抜【併願】 |
大学入学共通テスト(400点)国語・外国語から1科目(200点) 上記で選択しなかった科目を含む5教科から1科目(200点)調査書(40点) |
岡山県倉敷市児島稗田町160
「市立短大・翔南高校入口」バス停より徒歩8分
瀬戸大橋線・本四備讃線「上の町駅」より徒歩16分