公開日: |更新日:
戸板女子短期大学 服飾芸術科は総合的にファッションを学べる学科です。ファッションに関する基礎知識から応用までを習得できます。
戸板女子短期大学 服飾芸術科は、アパレルビジネスの現場で求められるファッションの知識や技術を習得できます。実践的に学ぶ機会が用意されているので、モチベーションを高めることが可能です。また、企業とコラボした授業を多数行っているので、実践力を身に付けられます。
将来どの職業を目指すかにより、選択科目が異なります。下記は履修モデルを紹介しています。
1年次には、服飾造形論で人体とファッションの関係を学びます。ファッションデジタル演習で、ビジネスシーンで活躍するデジタルスキルの基礎を身に付けます。2年次では、ファッションプランニングゼミにて企画力を育成。マーケティング目線で捉える力を養います。
1年次にはファッション販売論で、販売に必要な技術や計数知識を習得。働くスタッフのマネジメント力を身に付けます。2年次にはファッションセールスゼミにて、ニーズをとらえた提案力を養います。さらに、集大成としてプレゼンテーションを実施。実務的視点で役立つスキルを身に付けます。
1年次は服飾造形1で、服作りの基礎的な技術を習得します。ファッションイラストレーションAでデザイン画の基礎も学習。2年次には、ファッションデザインゼミにて、パタンナーから立体構造の基礎を学びます。集大成として、完成度の高い作品の制作を目指します。
1年次にはウェディングナビゲーションで、ウェディング業界について学びます。ウェディングビューティーデザインにて、手法や表現力を身に付けます。2年次にはウェディングゼミにて現場で求められるコミュニケーション能力を習得。習得した技術をもとに、模擬挙式や披露宴を計画します。
1年次にはメイクアップ演習で、メイクアップの目的や効果についての理解を深めます。日本メイクアップ検定3級取得のための技術を身に付けて、美容の技術をトータル的に習得。2年次にはビューティーゼミで、美容業界で働くためのスキルを習得します。ネイルアート演習では、ネイリスト技能検定3級の取得を目指します。
1年次にはライフスタイルデザイン論にて、衣・食・住・遊・知・美の観点から美しい暮らしについて学びます。2年次にはライフスタイルゼミで、美術やエンターテインメントから派生した美しさに触れて感性を養います。
※各種資格の取得に向けてサポート。受験対策指導を実施しており、取得のためには受験が必要です。
入学検定料 :35,000円(非課税)
※2日程以上にまとめて出願する場合は、1日程増えるごとに15,000円
※受験者数・合格者数等の情報は開示されていません。
個別学力試験 | 科目 |
---|---|
服飾芸術科 |
1教科1科目 |
東京都港区芝2-21-17
三田線「芝公園駅」より約2分